記録ID: 3734453
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
長老ヶ岳
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 991m
- 下り
- 999m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
管理棟Pまで舗装林道。以降の登山道は落ち葉はあるもののよく整備されている。 途中に東屋、休息所などもあり疎林、シャクナゲの群落などもあり、快適な登りが楽しめる。 無線中継所手前を右に行くと、広い芝生広場。見晴らしもよろしい。 頂上は広くて見晴らしよく、休息所があります。 ゆっくり休めます。 下りは尾根端までやや急な道ですが、最初の東屋まで下るとあとはスタート地までつづら折れの舗装林道で、単調な帰路になるのが残念。 尾根端から林道を行かず、仏主峠へ行って林道へまわる道があるが、「地図上は破線で踏み跡もテープもなくおすすめできません」(kumakumoさん)というrecoが書き込まれています。 |
写真
感想
周回コースとして12〜3キロほどの行程だが半分以上が舗装林道を歩く感じでちょっと物足りないかな。
管理棟Pまで車で上がって、ピストンするという行程だと登山道をずーっと歩くんだけど、
それはそれでまたもの足りなそう。
素敵な道なんだけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する