記録ID: 3737424
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
ふかふかトレイル 奥多摩駅からのめこい湯
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 35.9km
- 登り
- 2,817m
- 下り
- 2,549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:28
距離 35.9km
登り 2,817m
下り 2,556m
14:36
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大量の落ち葉でふかふか。足元が滑りやすいのと落ち葉で隠れた岩や木の根に注意するが、何回か足がグキッとなった。ふかふか過ぎると走りにくいです。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:のめこい湯 900円 そこそこ混んでいたけど、結構広いので問題なし。 奥多摩駅の周りも人が沢山いたので、もえぎの湯は混んでそう。 |
写真
感想
久しぶりに雲取山へ
予定は奥多摩駅から石尾根経由で雲取→飛竜→のめこい湯でスタート。
まだ累積1500m程の15,6キロ地点で足が終了。
やっぱり日々のrunが圧倒的に減ってしまってるのが原因だろうなぁとは思いますが。
三条ダルミから飛竜まで登り返す気力が無いのと、水を誤っていつもより少なく用意してしまったので、諦めて三条の湯経由で丹波山へ変更。
がしかし、これまた思い込みの確認不足。三条の湯まで下ってからサヲラ峠まで300m強の登り返し?︎一昨年通った道なのに…
後で確認したら、飛竜経由でも三条の湯経由でもコースタイムほとんど同じでしたomz
エスケープしたつもりが…良かったのは三条の湯でコーラを充填出来たこと。
今日は反省が多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する