記録ID: 3739944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
山伏
2021年11月13日(土) 〜
2021年11月14日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:16
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 2,044m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:21
距離 13.7km
登り 1,874m
下り 917m
天候 | 2日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新窪乗越までは明瞭な道、そこから暫くは踏跡薄くなるがピンクテープはある、山伏岳から百畳峠は明瞭な道 |
写真
感想
八紘嶺から新窪乗越の間は歩いたことが無かったので今回行ってみることに。
林道梅ヶ島が通行止の為、静岡県側から梅ヶ島温泉に向かい温泉街上の登山口からスタート。林道崩落のため奥の登山口まで車で行けないので急登を1時間強歩き本来の登山口に出た、そこからは何度も歩いている道なので安心して歩けた。山頂に着いて3人は山伏方面に縦走、3人は下山し車で百畳峠登山口に行き山伏避難小屋を目指す。縦走組の方が早く着いて小屋の掃除、水汲み等しているあいだに3人が避難小屋に着いた。
チーズフォンデュ、ハンバーグ、キッシュ等、美味しい料理をいただきながら宴会、楽しい時間を過ごし、超寒い中就寝。
翌朝日が出てから山伏に再び上り良い景色を見てから下山、楽しい2日間でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する