記録ID: 3758249
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
211119 赤久奈山・ズマド山
2021年11月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 690m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:14
距離 7.7km
登り 690m
下り 824m
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古里の市街地を少し歩き、案内に従って川苔山に続く登山道へ。古里〜赤久奈山はよく整備された登山道で、数は少ないが東京都により道標が設置されている。川井分岐〜川井には、系統立った道標は無いが要所に案内がある。登山道も明瞭なので迷う心配は少ない。三ノ戸山、ズマド山への登頂路は、地図とGPSを頼りに薄い踏み跡を探しながら進むことになる。基本的に尾根に沿って歩けばいいので迷う心配は少ないが、ズマド山から川井方面への斜面はかなりの急坂なので要注意。 |
写真
感想
夕方からのリモート会議まで時間ができたので紅葉がきれいな奥多摩方面へ。マイナーなルートなので貸切で歩くことができました。採石場の外周を歩くことになるので、発破の音と重機の音がちょっとうるさいのが玉にきずでした。
◆多摩百山:赤久奈山
◆東京の里山100選:三ノ戸山、ズマド山
◆三角点:大渡(赤久奈山)[三等/923.49m]、小丹波(ズマド山)[三等/690.13m]
◆出会った花たち:シラヤマギク、コセンダングサ
◆紅葉2020:見頃
◆本日の収穫:飴の個装紙1枚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する