記録ID: 3761548
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鹿倉山・大寺山〜石尾根から見える仏塔のある山
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 680m
- 下り
- 825m
コースタイム
天候 | 快晴、小春日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
しばらく行くと北側が伐採されて眺めが良いところがありました
この日のコースで景色が見えるのはここだけでした
ネットがジャマですが、左は御前山、右は三頭山
大寺山の仏舎利塔も小さく見えます
この日のコースで景色が見えるのはここだけでした
ネットがジャマですが、左は御前山、右は三頭山
大寺山の仏舎利塔も小さく見えます
感想
紅葉が見たくて奥多摩に向かいました。
三頭山がきれいと聞きましたが、時期的に遅くなってしまったし、何より登山者が多そうなのでその近くで標高が低く人が少なそうな鹿倉山・大寺山にしました。
思惑通りに登山者は途中で一人とすれ違っただけでした。その代わりにハンターさんや工事が入っていたりしました。
尾根上は落葉していましたし、もともと紅葉するような木は少ない山でしたが、部分的にすごくきれいなところがありました。
奥多摩湖でスケッチがしたいと思い短いコースにしました。深山橋からバスに乗り、奥多摩湖で途中下車しようとしたら、奥多摩湖のバス停は長蛇の列!!ここからバスに乗ろうとしたらいつ帰れるかわからなくなると焦り、そのまま下車せず帰ってきてしまいました。
途中ででもスケッチすればよかった。スケッチしなかったのが心残りです。
紅葉シーズンの奥多摩湖の混雑ぶりを甘く見ていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する