記録ID: 3766325
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						節刀ヶ岳・毛無山・十二ヶ岳
								2021年11月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:15
 - 距離
 - 10.2km
 - 登り
 - 1,122m
 - 下り
 - 1,126m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:58
 - 休憩
 - 0:09
 - 合計
 - 4:07
 
					  距離 10.2km
					  登り 1,131m
					  下り 1,126m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						6時30分時点で半分埋まっていました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良好 | 
| その他周辺情報 | 河口湖周辺のはちまんうどんに寄りました。 | 
写真
感想
					久々のアスレチック的な登山
毛無山までは一気に標高を上げていきます。
毛無山からの富士山の景色は圧巻でした。
毛無山から十二ヶ岳まではアップダウンの繰り返し十一ヶ岳から十二ヶ岳は一気に岩場を登ります。
足場はしっかりしているので、三点歩行が出来ればロープを使わなくても安全に登れます。
十二ヶ岳につくころには、富士山に雲がかかって見えなくなりました。
十二ヶ岳から金山までの直下の下り道は、滑りやすい足場もありこのルートでは、一番の難度でした。節刀ヶ岳からはガスで何も見えず、今日はここで引き返すことに…十二ヶ岳からの下り初めは斜度があり良く滑るので要注意。
西湖付近に下りてくるころに、また晴れてきました。残った紅葉🍁を楽しみました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:286人
	
								M氏
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
mymkh576さんのこのレコを参考にさせていただいて登ってきました。
アスレチックな山で、かつ雪もあって楽しい山行でした。
ありがとうございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3859729.html
こんばんは。レコがお役に立てたようで、嬉しいです。雪がある状況でアスレチック山行を楽しめるのは凄いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する