記録ID: 3771401
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						筑波山(紅葉の山は渋滞が出来る賑わい…)
								2021年11月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								himazin
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:11
 - 距離
 - 7.3km
 - 登り
 - 726m
 - 下り
 - 716m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:24
 - 休憩
 - 1:44
 - 合計
 - 6:08
 
					  距離 7.3km
					  登り 727m
					  下り 716m
					  
									    					14:09
															ゴール地点
 
						
					市営第3駐車場(08:00)===筑波山神社(08:15)===登山道分岐(08:35)===弁慶茶屋跡(09:50〜09:55)===女体山(11:15〜11:20)===御幸ヶ原(11:40〜12:10)===男女川水源地(12:45)===筑波山神社(13:45〜13:55)===市営第3駐車場(14:10)
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						2、真壁町を通過してつくば市に入ると筑波山の標識に従って左折します。 3、道なりに走って行くと市営第3駐車場(駐車料500円)に到着します。 4、カーナビのマップコード:123 477 153 5、駐車場のトイレが使えました  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					1、登山口にポストなどは見当たりません。 2、標識が整備された登山道が続いており道迷いなどはありません。 3、白雲橋コース、御幸ヶ原コースとも途中に岩場混じりの急登箇所があり、所どころに木の根や岩角が出ているため転倒事故に要注意です。 4、この日はハイカーなども多く、白雲橋コース・女体山手前の登山道、女体山の山頂手前などで渋滞になっていました。 5、筑波山神社のHPでガイドマップが入所できます。 http://www.tsukubasanjinja.jp/guide/index.html 6、筑波山神社・御幸ヶ原などでトイレが使えます。 7、筑波山は2017年の正月以来の山行でしたが、山慣れない友人2人を案内して歩くこともあり、帰りはケーブルカーで下る予定になっていました。 8、しかし、TV番組で筑波山の紅葉などが紹介されたらしく、紅葉見物の観光客を含めケーブルカーを利用する人たちが多く、帰りも歩いて下ることになりました。  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後はつくばグランドホテル(入湯料1100円)で汗を流しました。 http://tsukuba-grandhotel.co.jp/index.html  | 
			
写真
										遊歩道横で冷風を避けながら昼食タイムを取りましたが、休憩中にさらに観光客などが増え、ケーブルカーの山頂駅前に長い行列が出来ていました。(帰りはケーブルカーで下る予定でしたが、この様子では簡単に乗車出来そうにありません…)								
						感想
					1、筑波山は2017年の正月以来の山行でしたが、山慣れない友人2人を案内して歩くこともあり、帰りはケーブルカーで下る予定になっていました。
2、しかし、TV番組で筑波山の紅葉などが紹介されたらしく、紅葉見物の観光客などケーブルカーの利用者が大変多く、帰りも歩いて下ることになってしまいました。
3、今回の筑波山で見かけた人たちは全部で数百人…、家に帰る時は車の行列が山の麓まで続いていました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:159人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する