記録ID: 3792369
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
東海自然歩道:富士急ハイランドから精進湖へ
2021年11月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 706m
- 下り
- 582m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:00
距離 23.6km
登り 706m
下り 582m
7:24
9分
スタート地点
14:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは赤池バス停よりバスで河口湖駅経由で富士急ハイランドまで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半は舗装道路、大田和からは登山道になるがコースは整備されているので特に問題ありません。後半の青木ヶ原樹海は勾配もなく文字通り自然歩道を歩いている感じで気持ちの良い山歩きでした。 |
写真
赤池バス停に到着。ちょうど次のバスまで 15 分くらいだったのでこのまま待つことにしました。これを逃すと次のバスまで 1 時間以上待つことになります。
結局バスは 15 分くらい遅れて到着。運休したのかと思いました...。
結局バスは 15 分くらい遅れて到着。運休したのかと思いました...。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
全体的に歩きやすいコースでした。大田和まではほぼ舗装道路を歩きますが、所々標識はあるので迷いませんでした。大田和からは突然山登りとなり急登ではありますが道はしっかりしているので歩きやすかったです。大田和山から紅葉台までは西湖を見ながらの山歩きで気持ちが良かったです。氷穴から先は樹海の中をひたすら歩く感じで単調ですが勾配はほとんどないのでそれほど疲れませんでした。無料のトイレは大田和から先はなく、どうしてもという時の用意はしておいた方が無難です。(氷穴や紅葉台のレストハウスにはあるが、有料又は施設の利用が前提のようでした。)
帰りは富士急ハイランド駅からふじやま温泉に戻ろうとしましたが道が分からずスタッフに聞いたところ、遊園地を通り抜けるのが一番近いことが分かり、更に入園だけなら無料ということが分かり助かりました。この日はマラソン大会があったらしく、温泉は男性のみ入場規制が掛かっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人