記録ID: 379315
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根 BC 最高の天気、最高の展望でした
2013年12月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,616m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
8:42リーゼングラート-9:10八方池山荘-10:08八方池-10:26下の樺手前-滑走-11:14登り返し-12:05トイレ小屋近くの稜線-12:55ゴンドラ乗り場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八方池山荘から先は雪も多く、夏道は埋まっています。稜線上は雪が飛ばされてかちかちの部分もありますので、歩くとしたらアイゼンは必須です。 |
写真
感想
最近降雪がないけれど高気圧に覆われて天気は最高そうでしたので、展望だけでも楽しめたらと今シーズンの初バックカントリー(テレマークスキー)に八方尾根に出かけて来ました。
予想通り朝のうちは雲一つ無い最高の天気となり、また見渡す限りの山々も見え、最高の稜線散歩を楽しむことが出来ました。
雪も、上部では滑るには問題なく、吹きだまりではまあまあのパウダーを楽しく滑ることが出来ました。
なおGPSログですが、麓の駐車場からオンにしてあります。
詳細は以下をご覧下さい。
http://www.fujimoriworld.com/shumi/2013/2013-12telemark/2013-12telemark.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する