記録ID: 3798210
全員に公開
ハイキング
関東
【夏休とは】筑波山神社〜筑波山〜つつじヶ丘
2021年11月29日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 736m
- 下り
- 425m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
つくば駅からのバスは、平日ながら座席は埋まって立客2人といった乗車率。駅から40分ほどの筑波山神社入口で下車、お土産屋さんの店頭を冷やかしながら、少しだけ坂道を上がっていきます。
そういえば朝から何も食べてなかったので、立ち並ぶお茶屋さんのひとつで茨城名産の「ローズポークまん」(250円)を購入します。値段はプレミア感ありますが、味は普通に肉まんでした。
暖房ガン効きな店内で、名物「つくばうどん」(1,000円)を食します。「つくね」「くろ野菜」「バラ肉」でつくばって…トンチですか…。見た目のとおり、普通にけんちんうどんでした。
百名山としての筑波山の魅力の多くは、外からの眺めだと思うんですよ。山道は修行だし風景も100位内とは思えなくて。でも女体山頂からの眺めは、確かに百名山の価値を感じるものでした。
感想
本文に書き殴りました(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人