記録ID: 380265
全員に公開
ハイキング
甲信越
快晴の大川入山・・・でも羊たちには会えませんでした!
2013年12月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 941m
- 下り
- 930m
コースタイム
0745治部坂高原駐車場〜0845横岳〜1015大川入山山頂1115〜1240横岳〜1325治部坂高原駐車場
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北斜面には残雪がありますが、凍っていることはありませんでした。アイゼンなしでOKでした。 帰りに長者峰まで車で上がってみましたが、車道にはまったく雪なしでした。 下山後は、道の駅・信州平谷にある「ひまわりの湯」(600円)で汗を流してきました。広々とした露天風呂が気持ちいい〜! |
写真
感想
10月に紅葉を見に行った大川入山。
その山行計画策定に際してヤマレコで見つけた、slowlifeさん、rei715さんがレポートされていた霧氷。
この素晴らしい景色をこの目で見てみたく、時期を選んで行こうと思っていました。
そして、先週Sei_typeRさんのレポートで今年の霧氷が始まったことを知り、満を持して大川入山へ。
・・・でも、羊(霧氷)たちは、まったくいませんでした。残念!
しか〜し、快晴の元、前回の山行では見えなかった山頂付近の景色、そして北・中央・南アルプス等の景色が素晴らしかった。
大満足です。
さて、今回会えなかった羊たちに会うべく、もう一回年内に行くかな。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する