記録ID: 3812160
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山〜多峯主山〜龍崖山 今年最後の紅葉かな??
2021年12月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 479m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:26
距離 10.7km
登り 482m
下り 481m
14:07
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
雨乞池 到着
山頂近くなのに一度も水が枯れたことがないようですよ!!以前 テレビで池の周りを・・鼻をつまみ息を止めて7周すると異変が起きるとの伝説で・・芸人さんが走っている放送を見たことがありましたねぇ〜!!
山頂近くなのに一度も水が枯れたことがないようですよ!!以前 テレビで池の周りを・・鼻をつまみ息を止めて7周すると異変が起きるとの伝説で・・芸人さんが走っている放送を見たことがありましたねぇ〜!!
ドレミファ橋 通過!!
どうしようかな?これで飯能中央公園の駐車場に帰ろうかな?
それとも龍崖山に行こうかな??
少し考えてと・・・!!今年最後の紅葉狩りになるかも??
龍崖山にいこう〜!!近いし・・・!!
どうしようかな?これで飯能中央公園の駐車場に帰ろうかな?
それとも龍崖山に行こうかな??
少し考えてと・・・!!今年最後の紅葉狩りになるかも??
龍崖山にいこう〜!!近いし・・・!!
龍崖山 標高246M 山頂到着
大勢の方がランチを・・!!40名ぐらいいたかな??
大きなお鍋を囲んで鍋パーティをしているハイカー2組も・!!
広々とした山頂なので私もランチを・・!!
大勢の方がランチを・・!!40名ぐらいいたかな??
大きなお鍋を囲んで鍋パーティをしているハイカー2組も・!!
広々とした山頂なので私もランチを・・!!
感想
ここの所の天気 秋晴れで〜す 家庭菜園もやらなくちゃいけないし・・!!
習いものもあるし・・家事も当然あるし・・でも この秋晴れ 今日までみたいだし・・・!!どうしようかな??
フォローさせていただいているayamoekanoさんの山行記録拝見!!
近くなんです 天覧山 気分転換?? 今年最後の紅葉狩り??
行こう♪♪
天覧山・多峯主山・龍崖山に・・・!!紅葉きれいでしたねぇ〜!!
ありがとう〜!!紅葉した木々をボ〜と眺めているこの時間 最高で〜す!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
当方の拙いレコがお役に立てて恐縮です(笑)
天覧山中段付近の紅葉は実に見事でしたね♪
龍崖山まで歩かれたとは流石です。
龍崖山は久しく登ってないので、今季行ってみたいと思いました。
これからは奥武蔵の低山の季節(ayamoeにとっては通年か?)...、水仙を始め色々と楽しめますね!
お疲れさまでした。
天覧山中段付近の紅葉 見事でしたねぇ〜!!
天覧山登山口から愛でながら歩いていたらいつの間にか天覧山中段に到着してしまった感がありましたぁ〜!!
何年かここの紅葉を見ているのですがこんなにきれいでしたっけ??
ちょうどよかったんですね!! ayamoekanoさんのお陰で〜す!!
ありがとうございました。
これからもayamoekanoさんの山行記録 パクリをさせて頂きま〜す⤴⤴
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する