記録ID: 3842510
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								箱根・湯河原
						明神ヶ岳
								2021年12月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:20
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,427m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:20
					  距離 22.9km
					  登り 1,490m
					  下り 1,428m
					  
									    					 
				| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所は特にはありません が、陽の当たる稜線はぬかるんで絶賛どろんこ祭り開催中ですので、転倒にご注意ください。 | 
写真
										奥の院につづく階段。
階段下に登山ではない観光の人がいたのですが、こちらは山登りですのでカッコ悪いところは見せられない!と、階段を途中休まず登りきる。なんとツマらない見栄を張ったことか。
						階段下に登山ではない観光の人がいたのですが、こちらは山登りですのでカッコ悪いところは見せられない!と、階段を途中休まず登りきる。なんとツマらない見栄を張ったことか。
感想
					先月、矢倉岳に登ったとき、目の前に見えた明神ヶ岳の無駄なアップダウンがなく単調に続く緩い尾根が気になっていたので、明神ヶ岳に行ってきました。想定どおり、淡々と登りの一本調子が続き、ボクの好みドストライク。今回のコース以外も似たような尾根があるようなので、別コースも今後試してみます。
せっかく山に行くのだからと、いつも欲張って目一杯の距離を歩く計画をたててしまうのですが、本日は普段より若干短めの距離。13:30に歩き終えて温泉に入れるというのも悪くない。今後は、あまり無理しない程度の距離にセーブしたいところですが、貧乏性なせいで結局夕方まで歩く計画を立ててしまうんですよねw。
これまで、トレッキングポールは使ったことがなく、自分の脚だけで頑張ってきたのですが、最近膝の痛みがあり、急な登りではフラフラ・ヨロヨロとすることも増えて来たため、本日、ついにトレッキングポール・デビューを果たしました。登りでも背筋が伸びて、視線が前方に向くのがいいですね。ただ、下りでは歩行のピッチに腕が追いつかないこともあり、当面は登り専用で使ってみたいと考えてます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:486人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する iris4159
								iris4159
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する