記録ID: 3861196
全員に公開
ハイキング
東海
三岳山
2021年12月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 323m
- 下り
- 300m
コースタイム
天候 | 晴れ(雲多し、午後は雪がチラチラしてました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス | 三岳神社、駐車場あり。未舗装・未区画で広い。トイレ等無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 補給食等購入できる最寄りの店舗は、セブンイレブン井伊谷店。スーパーco-opもあるが、登山目的での朝の時間は開いて無い。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
|
---|
感想
年末もいよいよ押迫ってきました。
今夜はフィギアスケート全日本男子フリーの放送があるので必見です。羽生結弦の四回転アクセルは成功するのか?オリンピックよりもわくわくするよ!
で、羽生結弦の出番前に疲労で寝ちまったらイカンので、本日は軽めにハイキングです。
行った先は引佐の立須〜三岳山。立須は展望良いですがチョットランチには不向きなので、先に立須に向かいます。
立須から三岳山へのルートは、ヤマレコマップの踏跡を参考にさせてもらいました。一般登山道ではないのかな?と思っていたが、意外と踏跡もはっきりして良い道です。
三岳山とうちゃこして11時位。時間も早いし、近くの兎荷山まで往復してみましょう。って、三角点があるだけで、展望も何も無いですヨ。
再び三岳山まで戻ってランチタイム。
しばし読書などしながらマッタリしていましたが、昼過ぎから雲が増えてきた。日差し無くなったかな?と思ったら雪がチラチラしだした。寒くなったので下山しよ。
ノンビリ山行で体調も万全。結弦クン、頑張ってネ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する