記録ID: 386676
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山(みょうじんやま;播磨富士)
2013年12月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 498m
- 下り
- 502m
コースタイム
10:25駐車場所−10:34観音滝−10:50Cコース登山道−11:07くじら岩−11:39地蔵岳−11:56八丁坂−12:06明神山山頂12:30−12:55ABコース分岐−13:14滑滝−13:35駐車場所
天候 | 晴れ〜曇り〜雪がチラツキ〜無風だが山頂は寒い風〜山頂の温度計−1℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観音滝〜長谷池散策道は遊歩道。Cコースは明神山山頂までは岩稜歩き。ロープ場、木の根掴み、岩の這い上がり、切れ落ち等の危ない所が殆んどで歩行注意のし放し。下山も急坂岩場下りでABコース分岐からBコースを取ると植林の中を下る。途中平滑な岩場は滑り易いから注意。小さな砂防ダムからは昔車道の荒れた広い道〜良い道になって少しで駐車場所。 登山道は多数あるがABCコース以外は猟銃危険で一般には使うなとある。 Aコースは初心者向き、Bコースは健脚者向き、Cコースはベテラン向きだそうだ。 |
写真
撮影機器:
感想
姫路市夢前の前之庄の兄の家へ表敬訪問〜その前に明神山(播磨富士;標高668m)に登った。那岐山から東に目立った尖がり山姿が見える山だ。
登山道は良く整備され、ロープ、岩のステップ切り、通過矢印、黄丸印、道標、注意看板など至れり尽くせりの親切でした。と言うのも油断危険な山で、下山したら安堵と達成感が充分ありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する