記録ID: 387950
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳〜三重県の山
2013年12月28日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 867m
- 下り
- 863m
コースタイム
駐車場(8:31)−椿神社−(11:46)入道ヶ岳−椿神社−(14:30)駐車場
天候 | 晴れときどき雪、山頂風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日から雪が降っていたようで、登山道はうっすらと雪が降り積もっていた。吹き溜まりででは30cmほど。ワカンやアイゼンは不要だった。先行者がいたためトレースができていて、それに従って歩いた。コース上には1番から10番まで道標がある。10番から山頂までは200mほどある。 |
写真
撮影機器:
感想
当初は藤原岳の予定だったが、降雪のため登山口まで車が入れない恐れがあった。急遽予定を変更して、雪の少ない入道ヶ岳へいく事になった。
入道ヶ岳の駐車場は、椿会館の隣にある広めの空き地。一応、登山者用の駐車場となっているようだ。
山の積雪状態はたいしたことなく、アイゼン・ワカンは不要だった。当初登山者は少ないと思ったが、他のルートから登ってくる人もいるらしく、山頂では何人かと出会った。下山も同じルートを歩き、最後に椿神社で参拝。
温泉は近鉄湯の山線沿線の片岡温泉へ入った。出来たばかりのゴージャスな建物で、来場者も多かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する