記録ID: 388369
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
金立山(丸山尾根・南尾根・上南尾根・東南尾根)
2013年12月30日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 501m
- 下り
- 494m
コースタイム
13:14四季の丘駐車場−13:58切通し−14:34金立山山頂−15:58四季の丘駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは金立公園内にある。 標識に従えば迷うことはないが、丸山尾根ルート入り口や東南尾根入り口は判りにくい。 |
写真
撮影機器:
感想
今年最後の山歩き、金立山の尾根道を選んで歩いた。
尾根道を選んだのは正月用のウラジロをとるため
子供のころから暮れの30か31日はウラジロを取るために山に行っていた。
登山をして山の植物を持ち帰ることは無いし、抵抗も感じるが、
ウラジロに関しては40年以上の習慣で、、、どうなんだろう
冬枯れの尾根道を歩くのは気持ちいいが、登りに使った丸山尾根、南尾根は
結構な急登なので、なめていると裏切られる。
標識がわかりやすく、コースもしっかり踏まれているので迷うことは無いし、
歩きやすい。それなのに誰とも会わない。今日出会ったのは1名のみ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する