記録ID: 3895391
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山・蛇骨岳・仙人岳 雪山ハイキング
2022年01月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 465m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇骨岳から先は風も強く稜線歩きになります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
目出し帽
|
---|
感想
新年初登山は黒斑山へ。もう3回目の黒斑山なので今回はもう少し奥まで行ってみることにして。天気図とにらめっこしながら今日であれば風も穏やかで最高の晴れになると確信。人が多い山なので、夜明け前に出発し、ご来光を楽しみながらのんびりと稜線歩きを楽しめました。
意気揚々と下山していましたが、最後に悲しい事に途中でデポしたスノーシューが盗まれました、、、皆が気持ちよくマナーを守って山を楽しんでいると思っていましたが中には悪い人もいるようで、、、最後の最後で後味の悪い登山になってしまいました。
山のVlogを公開しています。良ければチャンネル登録をお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
青いスノーシューでしょう、登山路脇の茂みに置いてあったのを見ています、雪状態から使用しないだろうと思っていましたよ、それを持って行くとは山家ではありませんね、ごく普通の行動ですからデポはね、他のヤマレココメントにもこのスノーシュー確認情報はありましたね、悲しい事ですね。
でも山は上機嫌でしたね。多分仙人岳両線ですラウドしていると思いますよ。
お疲れ様でした。
山行自体は最高だったので今度は前掛山までチャレンジしたくなりました◎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する