記録ID: 3905919
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山から高取山、聖不動尊
2022年01月09日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 750m
- 下り
- 797m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
私が新しい冬用のトレッキングパンツ、オットがトレッキングシューズとザックを購入したので、さっそく使ってみたいと思いました。雪が残っていなさそうな、里山巡りとしました。
弘法山までは、楽々、権現山の展望台からはすばらしい景色が見られました。その後、善波峠の分岐を私が間違ってしまったため、オットは不機嫌。以前に、弘法山から念仏山、高取山、蓑毛越まで行ったことがあるので、高取山へは急坂だと知っていましたが、やはり疲れました。途中で、お弁当を広げているグループがいたので、山頂かと思ったら、まだまだ先でした。
聖峰への下りは、大きな段差の階段で、ここも疲れました。聖不動尊は、初めて来ましたが、とっても景色がいい。暗くなったら夜景がきれいだろうな。
つづら折れの道を下ると林道になったので、ほぼ下山したと安心しました。しかし、ここから目的の神戸バス停まではまだあります。途中で坪ノ内バス停という看板があったので、そちらに向かいました。道がよくわからなかったのですが、下山してきた男性が迷いもなく歩いて行ったので、その方向に着いて行きました。塔の山緑地という大きな公園や、ゴミ焼却場、霊園などがあり、なかなかバス停がありそうなところに着きません。ようやく大きな道路にでて、バス停を見つけました。
伊勢原行のバスは25分後でしたが、道の向かい側に、鶴巻温泉行のバス停があり、ちょうどバスが来てラッキー。
スマホの歩数計を見たら、15.8キロで27,000歩でした。聖峰から下山後が長かった〜
お天気がよくて、暖かく、楽しいハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1191人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する