記録ID: 3958244
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						伊吹山【ガスが迫る中のピストン IBUKI Blue】
								2022年01月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:44
 - 距離
 - 9.3km
 - 登り
 - 1,152m
 - 下り
 - 1,144m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:00
 - 休憩
 - 1:38
 - 合計
 - 5:38
 
					  距離 9.3km
					  登り 1,152m
					  下り 1,157m
					  
									    					12:50
															ゴール地点
 
						| 天候 | 朝のPでは下は晴れ 山頂付近はガス 登るにつれ、山頂は晴れ 5合目あたりで、下からガスが迫る お昼前には曇りがちの空 下山の5合目から山頂見えず  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						手前でおっちゃんに「もう上は満車や」って嘘かまされて、無視して上まで 6:45着でトイレ前は7〜8台あり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山口〜1合目はドロドロ&カチコチ根雪 1合目でチェーンアイゼン装着〜5合目まで 5合目から12爪  | 
			
| その他周辺情報 | トイレは登山口だけです | 
写真
										上:ファイントラック メッシュノースリーブ 、モンベルメリノ長袖、ノースフェイス薄フリース、(モンベルアルパイン) 下:モンベルメリノタイツ、ノースフェイスバーブパンツ、モンベルゴアゲイター、fitsソックス、LOWA冬靴、グリベルワンタッチ12爪 ノースフェイスチュガッチ35、ブラックダイヤモンドピッケル、シナノ 3折ストック								
						感想
					初の❄️雪伊吹❄️
夏、秋に続いて3回目でやっと念願の雪山伊吹に来れました
前日〜当日の未明に降った新雪が5〜10cm
フッカフカで、その下にきっちり締まった根雪があってとても歩きやすいコースになってました
1〜5合目は緩めの上り
1合目でシェルを脱ぎ、その後もニット帽、グローブを脱ぎ、、、下も上も無風💦
5合目からは12爪に換装して、壁みたいな直登路に攻め込む
まだまだ先行者も少ないので、ペースを気にせず進めます♪
写真撮るふりして休憩休憩
ラスト200mくらいからは、せっかくなのでピッケル⛏出して、ザクザク進む
できれば短パン&Tシャツで登りたかった💦💦
上り切ったら、ビクトリーロード100mで日本武尊像
ここまで3時間
ランチはローソンのちゃんぽん450円
今回はお箸も忘れずに🥢
下山はちょびっとだけシリセードで楽しむ👍
たぶん9:00ゴロスタートしたであろう方々が壁に取り付いて、〇〇の行列みたく登ってきます
落雪するのでコースを外してスタスタ下りました
ラストはテッパンのグズグズ&ドロドロ田んぼ
楽しい楽しい伊吹山でした
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:312人
	
								takessan0883
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する