ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3982589
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走3分割その2(鵯越駅〜六甲ケーブル上)掬星台 摩耶山

2022年02月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
17.7km
登り
1,505m
下り
883m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:54
合計
7:59
距離 17.7km 登り 1,507m 下り 899m
7:30
43
8:43
8:46
31
9:17
9:23
31
9:54
10:12
19
10:31
3
10:34
19
10:53
10:55
12
11:07
11:08
39
11:47
11:48
23
12:11
12:19
6
12:33
12:34
6
12:40
12:45
3
12:51
13:56
7
14:03
6
14:09
14
14:23
5
14:48
14:49
11
15:00
5
15:05
7
15:12
4
15:16
13
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
0405 起床
0614 みなとじま駅発 640円
0715 鵯越駅着
0730 同駅発
1530 六甲ケーブル山上駅着
1540 同駅発 途中三宮で飲んだくれる
2002 アリストンホテル神戸泊
コース状況/
危険箇所等
☆鵯越駅から菊水、鍋蓋は登ったり下ったりの繰り返しで擦り減る
☆行程の体感半分くらいは舗装道
その他周辺情報 大衆酒場 三呑み屋 三宮店
https://brands.tbi-group.co.jp/sannomiya/hyougo/7007?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb
義経 → ここ安価 うまい
https://www.hotpepper.jp/strJ001193694/
本日のスタートは こっからです
2022年02月08日 07:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 7:19
本日のスタートは こっからです
よおく冷えております
2022年02月08日 07:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 7:36
よおく冷えております
舗装道 
2022年02月08日 07:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 7:50
舗装道 
全山縦走成功祈願
2022年02月08日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 7:51
全山縦走成功祈願
菊水山へ向けて 階段三昧のはじまり〜
2022年02月08日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:15
菊水山へ向けて 階段三昧のはじまり〜
1
2022年02月08日 08:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:24
1
2
2022年02月08日 08:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:25
2
3
2022年02月08日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:37
3
かすんでた
2022年02月08日 08:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:38
かすんでた
真ん中のオレンジ屋根付近から来ましたね
2022年02月08日 08:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 8:41
真ん中のオレンジ屋根付近から来ましたね
ここか?
ここなのか?
2022年02月08日 08:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 8:43
ここか?
ここなのか?
2022年02月08日 08:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 8:44
わ〜い山頂〜〜〜♪
2022年02月08日 08:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 8:45
わ〜い山頂〜〜〜♪
かすんだ眺望
2022年02月08日 08:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 8:46
かすんだ眺望
たぶんあっちの方へ行く予定
2022年02月08日 08:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 8:46
たぶんあっちの方へ行く予定
アパートか?
アパートなのか?
2022年02月08日 09:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 9:06
アパートか?
アパートなのか?
鴨五連星
2022年02月08日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 9:17
鴨五連星
吊り橋
2022年02月08日 09:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 9:18
吊り橋
うす暗い急登
2022年02月08日 09:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 9:20
うす暗い急登
菊水方面
2022年02月08日 09:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 9:32
菊水方面
わ〜い
2022年02月08日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 9:37
わ〜い
あのへんに泊まってます
2022年02月08日 09:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 9:46
あのへんに泊まってます
わ〜い山頂〜〜〜♪
2022年02月08日 09:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 9:54
わ〜い山頂〜〜〜♪
いいとこばっかりです
2022年02月08日 09:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
2/8 9:55
いいとこばっかりです
五井山に勝る眺望^^
2022年02月08日 09:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 9:55
五井山に勝る眺望^^
あのへんから来た('ω')
2022年02月08日 09:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 9:55
あのへんから来た('ω')
2022年02月08日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 10:06
休憩処
2022年02月08日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 10:13
休憩処
大龍寺のご立派な山門
2022年02月08日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 10:39
大龍寺のご立派な山門
全縦 祝 初まとい(*'▽')ノ
2022年02月08日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 10:41
全縦 祝 初まとい(*'▽')ノ
いのししこわい
2022年02月08日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 10:51
いのししこわい
市ケ原を過ぎた河原のへん
2022年02月08日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 10:52
市ケ原を過ぎた河原のへん
テント 張れるじゃないですか
ていうか設営中の方おみえになります
2022年02月08日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 10:52
テント 張れるじゃないですか
ていうか設営中の方おみえになります
ちゃや
2022年02月08日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 10:54
ちゃや
トイレもたくさんあって 膀胱にやさしい
2022年02月08日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 10:55
トイレもたくさんあって 膀胱にやさしい
坪単価が気になる
2022年02月08日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 10:58
坪単価が気になる
市ケ原からは 結構な登りです
2022年02月08日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 11:35
市ケ原からは 結構な登りです
たまに 幸せの道
2022年02月08日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 11:37
たまに 幸せの道
アゴニーってなんだ?
2022年02月08日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 11:49
アゴニーってなんだ?
腹も減ったけど 休憩適地ないんで そのまんまレモン補給
2022年02月08日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 12:22
腹も減ったけど 休憩適地ないんで そのまんまレモン補給
はら
2022年02月08日 12:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 12:30
はら
減ったな〜
2022年02月08日 12:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 12:36
減ったな〜
2022年02月08日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 12:41
わ〜い山頂〜〜〜♪
2022年02月08日 12:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 12:45
わ〜い山頂〜〜〜♪
2022年02月08日 12:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 12:45
全縦成功祈願(*'▽')
2022年02月08日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 12:46
全縦成功祈願(*'▽')
ここ
2022年02月08日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 12:51
ここ
わ〜い山頂〜〜〜♪
2022年02月08日 12:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 12:52
わ〜い山頂〜〜〜♪
RWお休みなので 人が少ないのかな
ていうか寒いからか
2022年02月08日 12:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 12:52
RWお休みなので 人が少ないのかな
ていうか寒いからか
お〜
2022年02月08日 12:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/8 12:53
お〜
こりゃ 夜景やばいでしょ
2022年02月08日 12:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 12:53
こりゃ 夜景やばいでしょ
やっぱり山麺は これ(*‘∀‘)
2022年02月08日 13:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 13:05
やっぱり山麺は これ(*‘∀‘)
針の糸とおすとこ
2022年02月08日 13:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 13:22
針の糸とおすとこ
500人は いける
2022年02月08日 13:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 13:49
500人は いける
トイレあり
2022年02月08日 13:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 13:51
トイレあり
自販機あり
コーラ飲もうと思ったが 寒くてやめました
2022年02月08日 13:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 13:53
自販機あり
コーラ飲もうと思ったが 寒くてやめました
雨天時食事処あり
2022年02月08日 13:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 13:53
雨天時食事処あり
六甲山美化協力会所属ゴミ箱あり
2022年02月08日 13:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 13:53
六甲山美化協力会所属ゴミ箱あり
手で星が掬える美しい夜景見てみたい
2022年02月08日 13:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 13:54
手で星が掬える美しい夜景見てみたい
最初の計画では ここで泊る予定でしたが
残念ながら休業になってしまいました
2022年02月08日 14:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 14:05
最初の計画では ここで泊る予定でしたが
残念ながら休業になってしまいました
摩耶山天上寺 コロナ閉門
2022年02月08日 14:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 14:09
摩耶山天上寺 コロナ閉門
これ
2022年02月08日 14:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 14:09
これ
再び道路あるき
2022年02月08日 14:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 14:18
再び道路あるき
気になりますが 先を急ぐので寄りませんでしたっ
2022年02月08日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 14:25
気になりますが 先を急ぐので寄りませんでしたっ
ふつうのみちあるき
2022年02月08日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 15:02
ふつうのみちあるき
有名な店
2022年02月08日 15:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:07
有名な店
CO2ゼロ でんき自動車
2022年02月08日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:15
CO2ゼロ でんき自動車
ここから全縦メインルートをはずれます
2022年02月08日 15:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 15:17
ここから全縦メインルートをはずれます
なぜならケーブルカー下山のため(*'▽')ノ
2022年02月08日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:31
なぜならケーブルカー下山のため(*'▽')ノ
やけに寒いと思ったら 雪降ってきた
2022年02月08日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:31
やけに寒いと思ったら 雪降ってきた
記念碑台から意外に遠いし下ってきたよ
2022年02月08日 15:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:46
記念碑台から意外に遠いし下ってきたよ
出発時間5分前にしか売り出さないようです
2022年02月08日 15:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/8 15:50
出発時間5分前にしか売り出さないようです
けえぶるかあ
おつかれさまでした^^
2022年02月08日 15:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/8 15:56
けえぶるかあ
おつかれさまでした^^
1件目はヤングな人たちしかいなかったので店替
2件目はおじさんしかいない素敵な居心地です^^
2022年02月08日 18:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
2/8 18:11
1件目はヤングな人たちしかいなかったので店替
2件目はおじさんしかいない素敵な居心地です^^
ポートピアホテルは 独身の時 嫁と泊まりました
2022年02月08日 19:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/8 19:43
ポートピアホテルは 独身の時 嫁と泊まりました

感想

 六甲全縦2日目です(*'▽')ノ

 本来の計画は 鵯越駅から市ケ原でしたが それだと最終日が相当しんどいぞよと 昨晩の飲酒中にお告げが降りてきました。
 よって 早出して同駅から六甲ケーブル上駅までいくことにしといて もししんどくなったら途中下山やむなしということにしました^^

 結果 これ 大正解でした('ω')ノ

 そこそこ登ったり 下ったり 車道歩いたりしましたが、今日も山から見える海と街は素晴らしかった。
 近畿圏にお住まいの方が羨ましくなりました^^

(本日の総括)
1 今日も長かった
2 掬星台はまた来てみたい
3 夜に来てみたい
4 飲み屋は下調べ大事だ
5 若いねいちゃんとカップルしかいない飲み屋は しんどい^^
6 おじさんばかりの飲み屋は最高だ
7 夜のポートアイランドは 人がいない
8 六甲ケーブルは楽しい
9 カップめんは日清カップヌードルカレー味に結局もどる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走コース 第2弾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら