記録ID: 399214
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵「正丸駅→伊豆ヶ岳→子ノ権現→吾野駅」
2014年01月21日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
10:20 正丸駅、出発
10:38 伊豆ヶ岳登山口
11:29 男坂
11:54 伊豆ヶ岳
15:00 子ノ権現天龍寺
16:27 吾野駅、下山
10:38 伊豆ヶ岳登山口
11:29 男坂
11:54 伊豆ヶ岳
15:00 子ノ権現天龍寺
16:27 吾野駅、下山
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
「帰り」吾野駅→東飯能駅→川越駅→大宮駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般整備されていました。 男坂を除いて初心者にはとても歩きやすいコースだと思います。 男坂は長いクサリ場ありました。「女坂からだと安心して登れます」 |
写真
感想
伊豆ケ岳は2度歩いた事がありますが、子の権現への縦走は初めてです。
なかなか、アップダウンも多く歩きごたえがありました。
遠くから来てくれたtさんには物足りなかったかもしれませんが、
とても楽しい山行となりました。
今まで乗ってみたかった夜行バス。
大阪梅田発→埼玉大宮着往復便をネット予約で格安にて購入(\6600円)
ビックリするような価格だった。
行ったからには山にするか、都内観光(スカイツリー&浅草)するかで迷ったが
結局、私にしたら山はどうしても外せなかった。
人ごみは大嫌いなので静かな山のほうがいい。
本日の山行は伊豆ヶ岳から子ノ権現を経て吾野駅までのハイキングコース。
楽しい男坂のクサリ場。
大展望を見たあとは山頂広場で鍋焼きうどんに舌鼓。
天龍寺で参拝と噂の鉄ぞうりを見れて満足し、福寿草とまさかのご対面♪
などなど・・・いっぱぁーい楽しめた山行。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1504人
いいねした人