記録ID: 402630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2014年02月01日(土) [日帰り]

- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 741m
- 下り
- 742m
コースタイム
筑波山麓市営駐車場10:00-御幸ヶ原11:10-つつじヶ丘ー筑波山神社-筑波山麓駐車場14:20
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
白雲橋コース下山しばらくはドロドログチャグチャ。 石(岩)ももともと滑りやすいんで、足元には十分ご注意を。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ 1
1/25,000地形図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1 500ml
ティッシュ 1 芯抜きトイレットペーパー
バンドエイド 1 大・中5枚程度
タオル 1
携帯電話 1
雨具 1
防寒着 1 フリース&ダウン
ストック 1 ペア
腕時計 1
2Lペットボトル 3
|
|---|---|
| 共同装備 |
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
車 1
|
感想
本日は、、珍しく、
15時から仕事だったため、、、
いや、営業先が『つくば市内』だったため、
迷うことなく筑波山へ。
トレーニングっ!O(≧∇≦)O
山頂は相変わらず気持ち良いっO(≧∇≦)O
下山後、、
車中でスーツに衣装チェンジっ。(*^▽^*)ゞ
その後、
つくば市 ⇒ 古河市 ⇒ 自宅
県内を200Km以上も走ってしまった・・・
疲れた・・・
とは言え、、
山登って疲れたのか?
仕事して疲れたのか??
車の運転で疲れたのか???
わからん・・・(´Д`ll)ハハッ
でも、ビールがうまいけりゃそれでいいっ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する