記録ID: 402737
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
浦賀〜観音崎ウォーキング(観光)
2014年02月01日(土) [日帰り]

naoreco
その他5人 - GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 138m
- 下り
- 145m
コースタイム
浦賀駅10:00ー浦賀文化センタ10:15ーー西叶神社(参拝)10:45ー(浦賀の渡し)−東叶神社11:25ー観音崎大橋12:30ーたたら浜12:55ー横須賀美術館(Lunch)13:40/15:50−走水神社16:15ー走水小学校前BS16:40
*観光しながら、お喋りしながらノンビリ歩いた記録です。
*観光しながら、お喋りしながらノンビリ歩いた記録です。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:走水小学校前BS(京急バスJR横須賀駅行き) 浦賀の渡し 大人150円 7:00−18:00運行。お昼休み12:00-13:00注意 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ平坦な舗装道路の散策コース。天気の良い日の散歩にお勧め。 浦賀観光(横須賀市のHP) http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2490/uraga_walk/index.html 観音崎公園 *水仙は見頃は過ぎていました http://www.kanagawaparks.com/kannon/ 横須賀美術館 *このサイトの、イラストウォーキングマップを散策しました。オススメ。 http://www.yokosuka-moa.jp/ レストラン アクアマーレ *ランチタイム(11:00-15:00LO) http://acquamare.jp/ その他ランチスポット:多数あり。 海を眺めながらお外ご飯も気持ちよさそう。BBQが出来るスペースもあります。 トイレ: コース中に多数あり。横須賀美術館HPのウォーキングマップに、細かく記載されています。 |
写真
感想
大人の遠足第二弾。真冬のお散歩をしました。
寒いことを想定して、山ではなく三浦半島へ行きましたが、予想に反して晴天のポカポカ陽気で、
外歩きにぴったりの一日でした。
歴史散策、パワースポット、青い海と大型船の眺望、芸術、おしゃれなランチ等など。。。女子が大好きな要素が満載のコースです。
「冬は寒いから」と閉じこもっていないで、空気の澄んだ季節ならではの外遊びを楽しみたいと、改めて感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8854人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する