記録ID: 4029673
全員に公開
ハイキング
近畿
伊勢市:朝熊岳道で朝熊ヶ岳〜朝熊山頂展望台+志摩市:的矢牡蠣
2022年03月14日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 615m
- 下り
- 613m
コースタイム
天候 | ・曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(朝熊岳道登山口) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・朝熊岳道で朝熊峠まで、一町〜二十二町の道標の石柱が有ります(一町=109m) ・登山道は、石や岩が多い、スリップ転倒注意! ・朝熊峠から朝熊ヶ岳山頂までの登山道が不明瞭(地図&GPSで要確認) |
その他周辺情報 | ・朝熊山頂展望台にレストラン、トイレ等有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は、昔ながらの伊勢神宮参詣道の「朝熊岳道」を歩いてみました。
現在は、伊勢志摩スカイラインで山頂近辺まで車で行けますが、
朝熊町の登山口「出会の広場〜朝熊ヶ岳〜朝熊山頂展望台」まで
歩いてみました「朝熊ヶ岳/朝熊山(あさまやま)」
朝熊岳道では、いにしえの静かな登山道の雰囲気を
のんびり味わう事が出来ました。
朝熊山頂展望台からは、伊勢湾の広大な景色を
眺められました。
下山後は志摩市の的矢で宿泊し、的矢湾の名物「まとやカキ」を頂きました。
翌日は、今年初の伊勢神宮に参拝し帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する