記録ID: 403823
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光 雲竜爆周回コース 大きなつららにびっくり!
2014年02月02日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 852m
- 下り
- 848m
コースタイム
7:40砂防ダムハイキングコース入り口 8:18林道ゲート河原コース-9:27洞門岩河原コース-10:00雲竜渓谷入り口-10:35雲竜爆-雲竜渓谷昼食30分-11:50林道下山コース-12:3河原コース分岐を林道コース-13:08林道ゲート-13:50駐車場
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は林道コースはところどころです。 積もってはいませんでした。 沢には積雪ありアイゼンが必要 雲竜爆の 残り最後の登りは簡易アイゼンでは危険 ピッケルも必要 その手前までなら簡易アイゼンで十分です。 帰りは、日光といったらカステラをおすすめします、お土産ね |
写真
感想
行きたくても行けなかった雲竜爆
写真ではみてすごいところと思っていましたが実際はもっと素晴らしい!
雪も少なく、途中までの道のりは疲れにくかったと思います。
足がズボズボ入る雪でのハイキングは2倍以上つかれそうです。
コースがいくつにもあるのですが、一度も行ったことのない方は、ひたすら舗装道路の林道を進む方が迷わなくてよいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する