記録ID: 4064287
全員に公開
ハイキング
丹沢
地獄崩れルート・鍋割山・後沢経路
2022年03月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 890m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:26
距離 7.7km
登り 890m
下り 889m
14:25
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
地獄崩ルートは、古い記録しかなく、ただでさえ崩落が激しい場所なので、どうなのかわからなかったが、ルートの中盤から草原に出るまでがザレ・ガレ場の急登で注意が必要です。
途中からチェーンスパイクを履き、ポールは片付けて、バイルに変えたのですが、良い働きをしてくれて難なく登れました。
鍋割山頂は珍しく人は少なかったです。
うどん食えば良かったと思いました。。
帰りは後沢乗越から後沢経路を行来ました。このコースは楽で、途中からは沢沿いの道で気持ちよく歩けました。疲れた時や、怪我した時にも使える道だと思いました。
・地獄崩ルート ルートはずっと登りで、ほぼ真っ直ぐ登っていく感じです。途中からガレ場の登りで4足で登る感じ。下りでも行けますが、上りの方が危険は少ないと思います。
・後沢経路 歩きやすくコースも明瞭で上り下りどちらで使っても良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する