記録ID: 4075267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
田浦梅林〜三浦アルプス縦走(乳頭山・二子山)
2022年03月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 441m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:06
距離 13.1km
登り 441m
下り 443m
12:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
逗子・葉山駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
三浦アルプス縦走路は入り組んでいて、道がややわかりづらい。分岐を間違えないように注意。 |
その他周辺情報 | 近くに温泉はなさそうでした。(あれば教えてください!) |
写真
感想
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/taurabaien.html
春を感じるハイキングがしたいと思い、初めてとなる三浦アルプス縦走登山に行ってきました。
田浦梅林の梅の花が見ごろと聞いたのでちょうどタイミングも良かったです。満開の花が綺麗でした。
三浦アルプスも公共交通アクセス良好で、少し舗装路歩きはありますがバス要らずの駅から駅へと歩き通すことが可能です。今回は京急田浦駅からスタートして、逗子・葉山駅ゴールという行程で行きました。
田浦梅の里は簡単に登れて、山頂からの展望も抜群。観光客も多かったです。
少し注意したいのが三浦アルプス。山の標高こそ低いですが、縦走路が結構入り組んでいて、少し迷いやすいかもしれません。実際、遭難注意の看板が至る所にありました。
GPS持って行った方が無難です。
ここ最近の登山をしていて思いますが、秩父の西武線とか今回の京急線とか、JR使わないでアクセスできる山域はコスパいいですね。朝もゆっくりでいいので、暑くない時期にもっと通い詰めたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する