ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4081359
全員に公開
ハイキング
奥秩父

節分草と四阿屋山

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
6.7km
登り
540m
下り
569m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:52
合計
3:18
距離 6.7km 登り 540m 下り 583m
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武バス(秩父エリア)
https://www.seibubus.co.jp/rosen/chichibu/
小鹿野町営バス
https://www.town.ogano.lg.jp/kurashi-tetsuzuki/bus-taxi/
コース状況/
危険箇所等
・押留コースについて

道を間違えて破線沿いに進んでしまいました。
登山口から畑の間を通って登山口に出るのですが、枯れ枝や倒木に埋まっていたためすっかり初手から惑わされたようです。

なので四阿屋山登山は、ツツジ新道コースや他ルートをオススメします。

無理やり尾根筋に登りましたが、倒木の多さ、落ち葉の量やぬかぬみ
林道や獣道も多く、下山利用であっても必ず注意して通行なさってください。

・鳥居山コース
ほぼ問題なかったです…が、頻繁に分岐が…。

🌷四阿屋山🌷
初めて訪れましたが……意外と手強い山なのかなという印象を持ちました。
山頂直下の鎖場といい典型的な「低山こそ気を抜いたらダメ」な山だと思います。
どのルートもちょうどいいハイキングなコースタイムですが、道間違いや滑落などご注意を。
その他周辺情報 節分草園❀(小鹿野町観光協会) 協力金300円
http://www.kanko-ogano.jp/

道の駅・両神温泉薬師の湯♨
http://www.kanko-ogano.jp/spa/
なにはともあれ
(小鹿野町 堂上の節分草園)
2022年03月13日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:02
なにはともあれ
(小鹿野町 堂上の節分草園)
春!
2022年03月13日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 9:05
春!
スプリング!
2022年03月13日 09:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:08
スプリング!
 /春じゃよ(会釈)\
春ですね!
2022年03月13日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:14
 /春じゃよ(会釈)\
春ですね!
ザゼンソウはじめましてだー
こんなふうに咲くんですね
2022年03月13日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/13 9:17
ザゼンソウはじめましてだー
こんなふうに咲くんですね
      ♀
 / 満開イエーイ☆ \
2022年03月13日 09:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:19
      ♀
 / 満開イエーイ☆ \
八重ざきー
2022年03月13日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:23
八重ざきー
2022年03月13日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:30
2022年03月13日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:31
2022年03月13日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:36
2022年03月13日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:40
苔 on the
2022年03月13日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:42
苔 on the
2022年03月13日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:43
こうして
2022年03月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:44
こうして
セツブンソウを見てると
2022年03月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:44
セツブンソウを見てると
それぞれに個性があって一輪一輪を比べるのが楽しい
2022年03月13日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:47
それぞれに個性があって一輪一輪を比べるのが楽しい
みどりの子ー
2022年03月13日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:53
みどりの子ー
違う種みたい
2022年03月13日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:54
違う種みたい
仄かにむらさきー
2022年03月13日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 9:58
仄かにむらさきー
2022年03月13日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 9:55
ぶわーっと
2022年03月13日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 10:02
ぶわーっと
2022年03月13日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 10:05
撮るより見ちゃうなコレ…
2022年03月13日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:07
撮るより見ちゃうなコレ…
2022年03月13日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:08
かわいい🌼
2022年03月13日 10:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 10:11
かわいい🌼
園内ぐるぐる一時間くらい屈伸運動(笑)してました
2022年03月13日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:18
園内ぐるぐる一時間くらい屈伸運動(笑)してました
はー満足満足
キリがないので四阿屋山に向かいます
2022年03月13日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 10:29
はー満足満足
キリがないので四阿屋山に向かいます
清流沿って車道あるき
2022年03月13日 10:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 10:32
清流沿って車道あるき
民家脇に咲いてるフクジュソウ…でっか…
2022年03月13日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:33
民家脇に咲いてるフクジュソウ…でっか…
事前に調べたけど鎖場コースー…うーん…
スルーして先にあるコースを選択
(つつじ新道)
2022年03月13日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:42
事前に調べたけど鎖場コースー…うーん…
スルーして先にあるコースを選択
(つつじ新道)

(コゲラ)
2022年03月13日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:53

(コゲラ)
   /あったけー\
日差し暖かいね
2022年03月13日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:53
   /あったけー\
日差し暖かいね
コゲラやホオジロたちの囀り響く両神の郷
2022年03月13日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 10:53
コゲラやホオジロたちの囀り響く両神の郷
お、ここだここだ
(押留コース)
2022年03月13日 10:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 10:54
お、ここだここだ
(押留コース)
2022年03月13日 10:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:57
ってガーン…行けども行けども倒木の巣
道が埋まってる…んんー??
2022年03月13日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 11:07
ってガーン…行けども行けども倒木の巣
道が埋まってる…んんー??
短い尾根なので無理やり力登
ってあれ!?道標がある!?
2022年03月13日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 11:32
短い尾根なので無理やり力登
ってあれ!?道標がある!?
ということは…道を間違ってただけなのかな…??
2022年03月13日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 11:33
ということは…道を間違ってただけなのかな…??
懊悩と疲労で汗だくの顔を見上げると
いきなり天上の花壇
(両神国民休養地)
2022年03月13日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:35
懊悩と疲労で汗だくの顔を見上げると
いきなり天上の花壇
(両神国民休養地)
わーロウバイ残っててくれて嬉し
2022年03月13日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:36
わーロウバイ残っててくれて嬉し
2022年03月13日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:41
2022年03月13日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:41
蝋梅も大好物のヒヨドリ先輩…🌻食べんといてー
2022年03月13日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:42
蝋梅も大好物のヒヨドリ先輩…🌻食べんといてー
いい園地だなあ
ここでお茶にしよう
2022年03月13日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 11:45
いい園地だなあ
ここでお茶にしよう
さっきの節分草園前で買ったおまんじゅう
あんこと…ん?!野沢菜だ!おいしい!
中身なにか確認しないで買ってました(笑)
2022年03月13日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:48
さっきの節分草園前で買ったおまんじゅう
あんこと…ん?!野沢菜だ!おいしい!
中身なにか確認しないで買ってました(笑)
2022年03月13日 11:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:56
みつまたー
2022年03月13日 11:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:58
みつまたー
オレンジ色の福寿草(秩父紅)みつからず…
また来年だな
2022年03月13日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 11:59
オレンジ色の福寿草(秩父紅)みつからず…
また来年だな
まんさくー
2022年03月13日 12:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 12:00
まんさくー
ダンコウバイ?…いやサンシュユかな?
2022年03月13日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 12:03
ダンコウバイ?…いやサンシュユかな?
で、山頂
(四阿屋山山頂)
2022年03月13日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 12:35
で、山頂
(四阿屋山山頂)
狭い山頂ですが両神山がよくみえる
2022年03月13日 12:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 12:36
狭い山頂ですが両神山がよくみえる
山頂すぐ下と合流するんですねー
(つつじ新道分岐)
2022年03月13日 12:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 12:41
山頂すぐ下と合流するんですねー
(つつじ新道分岐)
なかなか危険な山頂直下の鎖場往復でした
(両神神社奥社)
2022年03月13日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 12:53
なかなか危険な山頂直下の鎖場往復でした
(両神神社奥社)
あぶな…薬師堂へは曲がるのか
ぼーっと歩いてる行き過ぎそう…
(鳥居山コース)
2022年03月13日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 13:04
あぶな…薬師堂へは曲がるのか
ぼーっと歩いてる行き過ぎそう…
(鳥居山コース)
ちょくちょく分岐が出てくるので疑心暗鬼に(苦笑)
現在地をよく把握すべきですね
2022年03月13日 13:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:09
ちょくちょく分岐が出てくるので疑心暗鬼に(苦笑)
現在地をよく把握すべきですね
なんだかんだ降りてこられたー
あれが薬師堂かな
2022年03月13日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:38
なんだかんだ降りてこられたー
あれが薬師堂かな
はらはら舞う梅花
もう梅も終わりなんですね
2022年03月13日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:39
はらはら舞う梅花
もう梅も終わりなんですね
立派な門
2022年03月13日 13:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:40
立派な門
てくてく歩いて薬師の湯へ
2022年03月13日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:43
てくてく歩いて薬師の湯へ
近くのワラジカツのお店は間に合わなかったので薬師の湯の食堂で…
カツ…ではなく秩父そばセット!
んー腰がある手打ちそば美味しいー♪
2022年03月13日 14:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 14:59
近くのワラジカツのお店は間に合わなかったので薬師の湯の食堂で…
カツ…ではなく秩父そばセット!
んー腰がある手打ちそば美味しいー♪
もーすっかり春山な秩父四阿屋山でした。

この節分草といい桜といい、春の山野草ってニョキニョキ咲いては、気づいた頃には散っちゃうんだろうなー
と思うと寂しいような、また来年会えるといいな…とか…春も始まったばかりなのにシンミリ…

一度しかない今年の春をまだまだ探したいなと思います(笑)
2022年03月13日 15:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 15:38
もーすっかり春山な秩父四阿屋山でした。

この節分草といい桜といい、春の山野草ってニョキニョキ咲いては、気づいた頃には散っちゃうんだろうなー
と思うと寂しいような、また来年会えるといいな…とか…春も始まったばかりなのにシンミリ…

一度しかない今年の春をまだまだ探したいなと思います(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら