記録ID: 4081495
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								東海
						2022 雪山登り納めは 岐阜 貝月山
								2022年03月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				岐阜県
																														
								- GPS
- 06:36
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 801m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:28
					  距離 9.1km
					  登り 813m
					  下り 814m
					  
									    					15:07
															
					8:30 揖斐高原リゾート  栃の実荘
9:37 第1・第2ゲレンデ・頂上 分岐
11:15 ヒフミ新道・長者平ルート 分岐
11:30 小貝月山
11:58 貝月山
14:17 貝月山避難小屋
				
							9:37 第1・第2ゲレンデ・頂上 分岐
11:15 ヒフミ新道・長者平ルート 分岐
11:30 小貝月山
11:58 貝月山
14:17 貝月山避難小屋
| 天候 | 曇り/晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 土日500円(施設が閉まっており払い方わからず そのまま帰ってしまったゴメンなさい) 断水のため トイレ使用不可 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | トレースあり 特になし ウエイトのある僕は 踏み抜き 多々ありました。 | 
| その他周辺情報 | 車で5分 久瀬温泉 白龍の湯あり 430円 | 
写真
感想
					見ていただきありがとうございます m(_ _)m
雪山シーズン締めくくりは 妙齢の美人さん達と 岐阜 貝月山へ
女性陣は スタスタ登って行くが 僕は ズボズボ スピードが上がらず
幾度と待っていただき ご迷惑を かけm(_ _)m
予報では曇り予報で 眺望は 望めないと思ってましたが それを裏切り 白化粧をした山波みを見ることができ 今季最後の雪山を堪能した1日でした。
妙齢の美人達さん ご同行させていただきありがとうございました、
来年の雪山までに ウエイトを落とすので (たぶん?きっと?)
またご一緒させてください(^o^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:217人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する