記録ID: 409316
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山
2014年02月22日(土) [日帰り]

zebra
その他1人 | 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ケーブルカーで上に登り、御岳神社周辺を散策しました。 雪が2mを超え(吹き溜まりでは4mあったそうです)、雪かきで忙しそうでした。 車道はまだ雪かきの作業中でしたので、歩かずにケーブルを往復で使いました。 雪かきが終わっておらず、売店やレストランも休業です。 大岳山方面は場所によっては腰までのラッセルですぐに引き返してきました。 日の出山方面も同様らしいです。 大塚山からラッセルでやってきた2人組に会いました。踏み跡はなかったそうです。 アイゼンは無論、ツェルト携行でビバーク覚悟で登山道に入るような感じだと思います。 |
写真
感想
ケーブルカー下駅まで様子を見に行き帰ってこようと思っていたら、ケーブルカーの出発を知らせる放送が流れてきました。折角なので上まで行って帰ってくることにしました。雪の量は想像以上で道路わきの雪の壁を見るとその除雪の大変さを感じました。除雪にあたられていた方々には恐縮いたします。まだ、しばらく雪がなくなるまで時間がかかりそうです。
御岳山では雪かきボランティアを募集していたそうです。あいにく手ぶらで行ってしまいお役にたてませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する