記録ID: 4115820
全員に公開
トレイルラン
甲信越
太郎山競争・秋和コースリベンジ!
2022年03月27日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,363m
- 下り
- 2,355m
コースタイム
| 天候 | 曇りー晴れ スタート 15℃ 虚空蔵山 15℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道雪無し! 虚空蔵山からの下り不明瞭箇所あり 落ち葉地帯は激滑り |
| その他周辺情報 | 温泉 |
写真
感想
日の出ハイクに行きたかったが、今日の山々は午後からご機嫌らしい。それならリベンジ戦へ!
秋和コースは2回目。
前回は道迷い多数、雪もあり9時間かかる。競技の時間制限は6時間!虚空蔵山で3時間弱、それで余裕だと思った事が恥ずかしい。
このコースは、虚空蔵山を下った後からがキツイのだ。しかも今日の予報だと雲が抜け日に照らされる、気温も上がる。
ラスボスの登り返しで太郎山へ戻る頃には余力ゼロ。いや待てよ、このコースは、ラスボスからのプレゼント、最後に白蛇の登り返しがある超ドSコースだ、ヤバイ。
ヘロヘロの為コース変更も考えだが、体調は悪くなく、危険箇所もない。自分への戒めレコを残すために予定通りのコースで帰る。考えが甘すぎた自分を恥じ、無力さを全身で感じ、白蛇コースを泣きながら登る(笑)井戸が見えた時も嬉しすぎて泣いた。
走っている人達って凄いんだ!
イモ子、出直しだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
imoimoko













どうされているか、と気になって覗いてみたら、すごいじゃないですか!
もう、すっかりトレラン女子ですね。レコからも山にかける想いがヒシヒシと伝わってきます。
この悔しさが明日へと繋がる。スポ根丸出しで、どんどんハマっちゃってくださいな。(^^)
こんばんは!
「トレラン女子」素敵な響きですね♪しかし「特技・暴飲暴食」の私には似合わない(笑)堂々と言えるようになりたいです。
お気に入りの場所を見つけ、山を走る楽しみにどっぷりはまっております!レースに出られるレベルには程遠いのですが「楽しい」って思うから朝活も始まりました(^^)
この世で走る事が一番苦手な私が、山を走ることに興味を持ち走っている。自分でも驚きです。とにかく山が大好きです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する