記録ID: 8866236
全員に公開
ハイキング
甲信越
太郎山=虚空蔵山_秋なのか? 草木生い茂げ、エンドレスサマー!
2025年09月27日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 770m
- 下り
- 835m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 気温高め残暑 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
虚空蔵山手前分岐〜兎峰〜座間神社 急登の厳しい下り トラロープ箇所有り |
写真
感想
ここ近年地球温暖化で、今年の夏から秋にかけてもどうなるのかと思っていたのだが、やはり今年の夏も異常! 8月には群馬で41.8℃の歴代全国最高気温が観測されて、9月になっても連日各地で猛暑日が続いた。また、週末になるとなぜか雨予報、天候不順。山行けの計画が立てにくくなっていた。
そんな隙間に、いつもの里山 太郎山〜虚空蔵山に行く。当日の朝、決めたのでスタートが遅くなってしまったが、表参道登山口には車2台だけ。既に下山した人ばかりなのか、彼岸過ぎの9月下旬だが残暑を避けて?いる人が多いのか、いつもの路肩はガラガラだ。
今回ビックリしたのが、太郎山も虚空蔵山も頂上の草木の異常な成育!
いつも縦走路を整備して下さる方々のおかげで綺麗に刈り込まれているけど、それが追い付けないほどの短期間での異常な成長振りなのでしょう。
縦走路の木々の木陰は直射日光を遮り助かっていたけど、タップリ水分補給をして歩いて来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
m3h6-tk10











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する