記録ID: 414936
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								丹沢
						鍋割山
								2014年03月10日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 929m
- 下り
- 910m
コースタイム
					表丹沢県民の森駐車場11:57−
12:10二俣−
12:49後沢乗越−
(途中休憩30分)
14:07鍋割山荘
(草野さんに明日の撮影山行挨拶をする)
14:20発−
15:15ミズヒの大滝へ寄り道見学15:25−
16:03表丹沢県民の森駐車場
							12:10二俣−
12:49後沢乗越−
(途中休憩30分)
14:07鍋割山荘
(草野さんに明日の撮影山行挨拶をする)
14:20発−
15:15ミズヒの大滝へ寄り道見学15:25−
16:03表丹沢県民の森駐車場
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ・8台駐車可能、トイレあり ・登山届は奥の二俣へ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■鍋割山残雪状況 ・残雪は鍋割山近くから出てくるが、トレースばっちりで アイゼンは初心者以外不要。 標高1100m以下は夏道。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					3/11テレ朝の番組撮影企画が鍋割山荘であり、そのガイドを依頼されたので
今日は空いた時間の午後だけ鍋割山稜の残雪状況確認がてら下見する。
随分と積雪も融けており、まぁ撮影スタッフ連れていっても問題ないな。
山荘で何と私のクライミング講習受講中のanthemさんと偶然出会う。
今日は表尾根から一人で歩いてきたそうだ。
頑張るねぇ〜。
大倉に駐車してあるとのことで、一緒に下山し表丹沢県民の森駐車場へ。
途中寄り道をしてミズヒの大滝を見学してきた。
過去この沢も登っているが、そろそろ残雪も少なくなってきたので
沢登りも再開できそうですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1239人
	
 
						
 
							




 kok555 さん
											kok555 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する