記録ID: 4156597
全員に公開
トレイルラン
東海
自宅から走って名古屋市最高峰 猿投山 東谷山
2022年04月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 50.2km
- 登り
- 979m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:19
9:26
47分
自宅
10:13
23分
トヨタ自動車上郷工場
10:36
13分
トヨタ自動車本社工場
10:49
11:00
9分
スーパーフェルナ
11:09
22分
喜多町4丁目交差点
11:31
10分
豊田北郵便局北交差点
11:41
11:45
6分
セブンイレブン豊田市亀首町店
11:51
11:55
20分
豊田市舞木町
15:11
15:31
36分
セブンイレブン瀬戸山口町店
16:07
16:11
34分
瀬戸口駅
16:45
16:48
15分
尾張戸神社参道入口
17:45
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
愛知環状鉄道 高蔵寺 1807 → 北野桝塚 1900 730円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤猿峠から物見山にかけてわかりにくいところがある。ポイントに看板表示があるにはある。 |
その他周辺情報 | フェルナ金谷店 豊田市金谷町5丁目105-1 9〜21時 無休 |
写真
撮影機器:
感想
暑くて足が上がらなかったけれど、思っていたよりは持ちこたえた。もっとへなちょこだと思ってた。
ずっと登山できなかったのがくやしかった。登山してなかったら持久力下がってるのを、走っていて手に取るように感じた。ジョグばかりしていても身につかないことがよくわかった。去年秋のフルマラソンの結果がよかったのは、まちがいなく登山のおかげだった。
もうずっと行ってない遠い山にも行きたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する