記録ID: 4164467
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						吉野山〜高城山〜青根ヶ峰〜四寸岩山
								2022年04月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:30
 - 距離
 - 17.1km
 - 登り
 - 1,030m
 - 下り
 - 1,204m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:40
 - 休憩
 - 0:47
 - 合計
 - 6:27
 
					  距離 17.1km
					  登り 1,030m
					  下り 1,216m
					  
									    					13:58
															ゴール地点
 
						| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					グループ登山 4人
AM7時、吉野小学校前の第1駐車場に停める
シャトルバスで中千本へ。早朝だからなのか、中千本行きしかなかった。
四寸岩山までは7割ぐらいがアスファルト、登山道も整備されていて歩きやすい
桜は、下千本、中千本は散り初めで葉桜になってきてる
奥千本はまだ蕾
上の方は人が多いかな、という程度だったが、下千本の歩行者天国は、すごい人混みだった。
下山時は、下千本の駐車場に行くはずが、間違えて吉野駅に来てしまった。
観光協会が出してる地図だと、吉野駅と駐車場は近いように見えたが、全然離れていた。仕方ないので、電車で吉野神宮駅まで行って、歩いて駐車場に帰った
帰りは中荘温泉 JAF割引で500円
駐車場は、第1駐車場が満車になっても、河川敷とか停める所は確保されているので、どこかしら停める所はある。
中千本や上千本にも駐車場の空きはあった。当然駐車料金は2000円。
観光客はパークアンドライドの方の駐車場へ誘導されるので、上まで来る車は少ないのだと思う。
6時ごろであれば、観光客も少ないしスムーズに上まで行けそう。
しかし帰りを考えると、上の方に停めるのが良いかは微妙。人が多いので日中の車での移動は困難。
いずれにせよ、帰りの渋滞はひどい。国道に出てからも交通量が多いので、所々で渋滞した。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:220人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								hashimotomaru
			

							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する