記録ID: 4177742
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						櫛形山
								2022年04月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								くるみ
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:10
 - 距離
 - 12.8km
 - 登り
 - 1,276m
 - 下り
 - 1,264m
 
コースタイム
| 天候 | 雨のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					問題なし。1,900くらいから雪はありますがチェンスパは要りません。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
甘利山か櫛形山で悩み、甘利山はまだ道路が開通していないので櫛形山へ決定。甲府盆地は晴れていましたが、櫛形山は雲の中。霧雨の降る山行となりました。しかしその霧雨が櫛形山をさらに幻想的な世界に変えてくれました。さまざまな姿の巨木達は飽きる事がありません。サルオガセがあちらこちらにカーテンの様にぶら下がり、苔もしっとりと潤っています。櫛形山は展望はほとんどない山ですが、ましてこんな天気なのでなおさら。それでも満足のいく山行でした。今度は秋に行ってみたいです。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:265人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する