記録ID: 8882854
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						櫛形山リベンジ(笑)
								2025年11月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:00
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 527m
 - 下り
 - 529m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						無料、トイレあり。 6時過ぎ着で2台(共に車中泊っぽい)。7時には私も含め6台でした。  | 
			
写真
感想
					火曜に引き続き櫛形山に行って来ました。
大惨事を避けるため周回を諦めた訳ですが、どうしてもリベンジしたくて行って来ました(笑)
櫛形山からは下り基調でサクサクと周回できましたが、懸念した通りもみじ沢からの登り返しで大失速(笑)
ヘロヘロになりましたがなんとか目標達成して来ました(笑)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:148人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ヴェルディ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
高低差図を見ると、もみじ沢🍁エグいくらいの登り返しですね
あの登り返し、削られた脚で登るのはハンパありませんでした(笑)
でも20分くらいで終わるのでなんとか耐えた感じです。
富士山に近づこうと試みたのですが高速渋滞で敗退してヴェルディさんの愛する八王子城山にいました(笑)
やっお富士見台から富士山見えましたよ🤣
昨日の帰路、中央道反対車線(下り)の渋滞は激しかったです。私は3時起きで挑んだので大丈夫でした(笑)
八王子城山のレコ、この後覗きに行きますね〜
櫛形山は花と展望に恵まれてますよね〜
白峰三山が間近に見られて良かったですね。
富士山が幻想的で素晴らしい!
櫛形山、2連チャンで眺望に恵まれよかったです♪
鳳凰三山、観ちゃったからには歩かねば(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する