記録ID: 4183642
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						妙徳山
								2022年04月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:51
 - 距離
 - 5.6km
 - 登り
 - 713m
 - 下り
 - 706m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					google map航空写真を参考に、スタート地点の馬場公園から林道までショートカットするルートを計画した。 計画の時点で曲がるところを間違えており、結果として高度差180mの急登・藪漕ぎルートとなり失敗だった。  | 
			
写真
										馬場公園から奥に続く道を倒木を越えながら100mほど進む。程なく道が無くなり左斜め方向に登る。
左(北)方向数100m以内くらいの距離でチェンソーの音が聞こえる。後の祭りだがもっと手前の分岐を登った方が、より上まで道を歩けて短い藪漕ぎで済んだのではないかと思う。
						左(北)方向数100m以内くらいの距離でチェンソーの音が聞こえる。後の祭りだがもっと手前の分岐を登った方が、より上まで道を歩けて短い藪漕ぎで済んだのではないかと思う。
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ハイドレーション
																ガスカートリッジ
																コンロ
																コッヘル
																食器
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ナイフ
																カメラ
																ポール
															 
												 | 
			
|---|
感想
ルートミスしたところ以外は順調。もうちょっと木を伐採して眺望が良くなればさらによいと思う。暑くも寒くなく、静かで快適な山歩きになった。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:212人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								うぇっち
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する