記録ID: 420093
全員に公開
山滑走
甲信越
御嶽山8合目
2014年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 377m
- 下り
- 884m
コースタイム
10:22 田の原登山口
11:58 八合目(2550m地点)
13:03 滑走開始
13:29 田の原
13:53 スキー場下部
11:58 八合目(2550m地点)
13:03 滑走開始
13:29 田の原
13:53 スキー場下部
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラなら1,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
田ノ原からまっすぐ山頂へ登ります 3000mの独立峰です。危険と感じたら無理しないことですね |
写真
撮影機器:
感想
昨年と同じく、おんたけ2240からゴンドラを利用して登る予定だったが
この日は強風のためゴンドラ運休だった
おそらく前日の登山者滑落死によるスキー場の措置だと思う(スキー場の風は弱かった)
ツボ足登山者は、仕方なく下から自力で登って行きました
僕はスキー履いてるのでリフト乗れて楽チン
シールを貼って登るが、今日は雪が固く、シールが効かない面が多かった
スキー履いててもズルズルと下がって苦労した
スキーは背負い、スキー靴に12本爪アイゼン取り付けて登る
8合目のお堂で、早々にギブアップ
スキー滑走に移る
広い雪面は面白かったが
樹林帯の狭い箇所では雪が柔らかくてスキーが刺さり、何度か吹っ飛んだ
でも、景色は最高だったし面白かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する