記録ID: 4214030
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
220428 三頭山・イヨ山
2022年04月28日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:25
距離 11.8km
登り 1,216m
下り 1,196m
13:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイの痕跡を眺めつつ、三頭橋まで戻ってムロクボ尾根へ。ムロクボ尾根(三頭橋〜ヌカザス山)、ヌカザス尾根(イヨ山〜ヌカザス山〜三頭山)とも、東京都設置の道標が整備されており、踏み跡も明瞭で迷う心配はなさそう。途中、ムロクボ尾根からヌカザス尾根への合流の少し手前と、ヌカザス山〜入小沢ノ峰間の「オツネの泣き坂」という名のついた急坂には、ロープが設置されていて救われる。 |
写真
感想
都民の森の反対側から三頭山へ。頂上に近づくにつれて明るいブナ林が広がって気持ちいい。草花は少ないですが、ミツバツツジやヤマツツジなど樹木に咲く花が目を楽しませてくれました。
◆多摩百山:三頭山、入小沢ノ峰、ヌカザス山、イヨ山/多摩100山:三頭山
◆三角点:三頭山(東峰)[三等/1527.55m]、伊予山(イヨ山)[三等/979.11m]
◆出会った花たち:ナガバノスミレサイシン、タチツボスミレ、マキノスミレ、ヤマザクラ、ミツバツツジ、ヤマツツジ、ムシカリ、……
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する