記録ID: 4215946
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								九州・沖縄
						大箆柄岳
								2022年04月29日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:11
 - 距離
 - 6.6km
 - 登り
 - 658m
 - 下り
 - 642m
 
コースタイム
| 天候 | 雨のち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					泥濘箇所多い、雨後注意 | 
写真
感想
					4/28〜5/4で九州遠征に来ました。今回は1座目となります。
羽田空港からソラシドエアで6:45出発して宮崎空港へ!レンタカー借りて最寄りの高隈山へ直行です。
登山口までの林道では3回ほど大型の生コン車とすれ違いましたが、どうやら登山口のすぐ先で工事中の様で登山口の先は通行できないとのことでした。
さて、天気が不安でしたが午後から回復する事を期待して登り始めました。
途中登山道のど真ん中でマムシと遭遇しました。大抵、ヘビの方から逃げて行くんですが今回はトグロを巻いて尻尾を振るわせて首をこちらに向けて完全に攻撃体制!避けて通る事も考えましたが左は笹藪、右は密度の高い樹林で少し無理そうです。覚悟を決めて戦うことにしました。最初は石や木の枝を投げてましたが当たってもちっとも逃げません。周りを見渡すと棍棒の様な長くて太い「し」に似た木があったのでそれを使ってマムシの頭を狙って地面にめり込むほどの一撃を食らわせ僕の勝利となりました。山頂からの帰り道に写真を撮ろうと思ったんですが、姿がなく鳥か動物が持ってたんでしょうか?
この山の思い出は完全にマムシとのバトルが思い出になってしまいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:110人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ss_creator
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
っていきなりマムシとの対決?!くれぐれも噛まれないように注意してくださいねー。
他の遠征記録も楽しみ読ませて頂きまっす!
遭難して食糧なければきっとご馳走なんでしょうね(笑)マムシ、うまいで検索したら色々出てきました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する