記録ID: 4224309
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南木曽岳 ◆コンパクトな周回ハイク◆
2022年04月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 866m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※駐車場は無料ですが、登山口で整備協力金200円を払います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木段・ハシゴが多いコースですが、かなり傷んでいるので足置きは慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中に長野・岐阜県境の小秀山登頂。せっかくこの辺りまで来たのなら、もう1座登っていこうと南木曽岳へ寄りました。
登山口から進むと間もなく分岐点、ここからは時計周りでの一方通行になります。頻繁に現れるハシゴや木段に足を置きながら進んでいくと突然山頂に着きました。
眺望のない山頂から少し進むと「御嶽・乗鞍眺望地点」、さらに避難小屋のあたりに来ると中央アルプスを一望できます。
傷んだハシゴへの足置きに下りでは一層気を使って、登山口に戻ってきました。
歩いた距離も6.5kmと、コンパクトにまとまった周回コースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する