記録ID: 424783
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥多摩・高尾
						ハセツネ最初〜和田峠〜醍醐林道〜高尾35km
								2014年04月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				神奈川県
																				東京都
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:38
- 距離
- 34.4km
- 登り
- 1,600m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
					09:10 武蔵五日市駅
12:45 醍醐丸
13:20 和田峠
15:50 高尾フロッピー
							12:45 醍醐丸
13:20 和田峠
15:50 高尾フロッピー
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 和田峠の茶店は営業していませんでした。 高尾フロッピーは、2時間800円→1000円に値上げされました。 高尾では、あさかわは満員で、南口のかずきで打ち上げ、かずきは広くて7人での飛び込みでも大丈夫でした。 | 
写真
感想
					昭島の人身事故で中央線が不通のため、立川からバスで拝島に向かい1時間遅れの出発。
桜とミズバツツジが見ごろで気持ちの良いトレランでした。
ハセツネ30が来週開催されるようで、試走する人にけっこう会いました。
和田峠の茶店は土曜日なのに営業していませんでした。
醍醐丸までのコースとその後のロードは、トレラン初級者にはこたえたようです。
おつかれさまでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:973人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							
















 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
kurosukeさん、こんにちは。
最初、醍醐丸までのタイムを見た時?と思いましたが、グループでのラン
だったのですね。
昨日は笹尾根を三頭山側から歩いて来ましたが、この前のkurosukeさんの
後ろ姿を見て感じた、下りでの頭の位置を意識しながら降りたら結構安定しました。
いつかは本気で降りているkurosukeさんを見てみたいと思ってます。
(5秒ぐらいしか見れそうにないですが。)
今日は雨降ったり止んだりでおかしな天気ですね
私も身体が揺れないで、足を置くように意識して走っています。
その方が衝撃も運動量も少なく省エネなのだと思います。
マラソンのトップランナーも足音はほとんどしないそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する