記録ID: 424815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原
屏風岩・住塚山・国見山〜桜は蕾
2014年04月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 737m
- 下り
- 736m
コースタイム
屏風岩公苑駐車場7:11ー8:15住塚山ー9:00国見山ー9:47松ノ山ー10:43三叉路ー11:02済浄坊渓谷11:20ー12:51屏風岩(昼食)ー13:11一ノ峰ー13:51駐車場(各ポイントで5〜10程度の休憩を含む)
天候 | 曇り時々晴れ・小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるんでいて歩き辛い箇所はありますが、総じて案内表示がしっかりしていて安全なコースです。ただ、屏風岩の真上を歩くコースは、高度感があり下を覗き込むと体が縮み上がります。道もぬかるんでいて、スリップすれば転落の危険があります。 |
写真
屏風岩公苑の駐車場です。午前6時20分到着で一番乗り。帰る時でも7〜8台の駐車台数でした。上下二箇所あり、全部で50台くらいは停められそう。無料です。でも、桜見などのハイシーズンは有料になるようです。
今回のハイライトです。出発直後に見上げた屏風岩の上を歩きます。柵も何もありません。怖いもの見たさに下を覗き込むと、本当に足がすくみます。駐車場に停めた自分の車がはっきり見えています。足場も悪いので無理な覗き込みは危険です。
撮影機器:
感想
東海自然歩道と三叉路から屏風岩に向かう途中までは、アスファルト道だったのでちょっとがっかりしました。、花見のシーズンに入ると、屏風岩公苑は大勢の人が訪れそうです。ライトアップの準備もされていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する