記録ID: 4254151
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						快晴の槍ヶ岳
								2022年05月03日(火)																		〜 
										2022年05月05日(木)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 55:06
 - 距離
 - 41.4km
 - 登り
 - 1,918m
 - 下り
 - 1,918m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 3:18
 - 休憩
 - 0:23
 - 合計
 - 3:41
 
					  距離 14.7km
					  登り 380m
					  下り 78m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 4:09
 - 休憩
 - 2:47
 - 合計
 - 6:56
 
					  距離 6.2km
					  登り 1,380m
					  下り 124m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
 - 4:44
 - 休憩
 - 1:48
 - 合計
 - 6:32
 
					  距離 20.5km
					  登り 134m
					  下り 1,716m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						上高地→《高速バス》→大阪  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 横尾山荘 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					ゴールデンウイークの前半の北穂高岳に続き、後半は槍ヶ岳。
初日は槍沢ロッヂに到着し、昼間からお酒を飲み、寝てしまって、風呂も夕食もギリギリになりました。
2日目は強風で、体調も今一なこともあいまって、足が重く、何とか槍ヶ岳山荘にたどり着きました。牛丼を食べ、栄養補給し、槍ヶ岳に登りました。夕食後、体調不良でなかなか寝付けず、23時頃にようやく眠ることができました。
3日目は体調も回復し、下山するだけでしたが、雪の斜面を降りるのに足が疲れました。最後は上高地に着いて小梨の湯で汗を流しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:213人
	
										
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する