記録ID: 42570
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2009年07月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 370m
- 下り
- 661m
コースタイム
9:10山頂駅‐10:10茶臼岳10:15−10:40山小屋10:50−11:30朝日岳(昼食)12:10
13:20山小屋‐14:50ロープウェイ駐車場
13:20山小屋‐14:50ロープウェイ駐車場
天候 | 曇り、ガス、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山小屋から朝日岳までの歩道がすれ違えないくらい狭い崖で段差もあり子供には危険でした。 朝日岳山頂でガス&雨で気温が一気に下がり危険と判断し三本槍には行かず昼食を取りUターン。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
写真も入れて更新しましたね
フムフム!結構なガレなんだね
天候を見てのコース変更の判断は正解だと思いますよ
山はどこにも行かないからまた登れるしね(^^)v
・・・・・装備が・・・・・・少しずつ・・・・・増えてる(笑)
次は靴かな?(笑)
朝日岳も茶臼岳もなかなかハードなガレ山でしたよ。
何が辛いってロープウェイから降りて山頂を一直線に登るコースを選んでしまったから口から心臓が出るかと思ったぐらいハード!
今度来た時に体験してね♪ 私は裏から回ります(^_^;)
靴の予算がまだ・・・・・
あ〜あ!修理代が払えない(T∇T)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する