記録ID: 8439079
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						茶臼岳〜朝日岳
								2025年07月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:09
 - 距離
 - 8.4km
 - 登り
 - 703m
 - 下り
 - 696m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:30
 - 休憩
 - 0:34
 - 合計
 - 4:04
 
					  距離 8.4km
					  登り 703m
					  下り 696m
					  
									    					10:11
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はなし。 | 
| その他周辺情報 | 少し手前に温泉(鹿の湯)あり。ただし石鹸は使用不可。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖インナー
																Tシャツ
																半ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																計画書
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
															 
												 | 
			
|---|
感想
					登山口→峰の茶屋→茶臼岳→峰の茶屋→朝日岳→下山の行程。午後から天気が崩れる予報だったため、午前中で行程完了を目指す計画。
6時少し前に峠の茶屋駐車場に着いたが、既にほぼ満車状態。この時点で蜂虻蜻蛉のオンパレード。行程中もずっと周囲を飛んでいて、虫除けもほぼ効果なし。幸い刺されなかったが苦手な人間には辛い。あと直射日光がキツイ。基本的に道は綺麗に整備されているが、茶臼岳山頂まで岩場の登りが続く。一旦峰の茶屋に戻って朝日岳に向かった。道が狭く高所恐怖症の自分は足がすくむが、鎖にしがみついて何とか突破。朝日岳からの景色を堪能するも、靄がかかり出しあっという間に視界不良へ。しばらく山頂で粘ったが良化する気配なく、下山開始。
駐車場まで戻るとあちこち枠外に停めていた車が駐禁切符を切られていた…それでも続々車が登って来る。ひとつ手前のロープウェイ駐車場を待つ渋滞に嵌まったが、なんとか抜けて鹿の湯温泉で汗を流す。タオル(フロント販売あり)も石鹸(使用不可)もないが、ゆっくり湯に浸かって回復することができた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:105人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
								おりばー
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する