記録ID: 4263778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳
2022年05月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:17
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 994m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:56
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 12:14
距離 14.5km
登り 994m
下り 995m
17:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
早朝の出発
約12時間行動なので、少しでも早く歩き始めたいところ。
天気も悪くないので、期待と不安の混じるスタート。
屋久島メッセンジャーの菊池さんが直々の登場で、ありがたい。
1360mの淀川登山口から1640mの高さにある花之江河までのルートは歩き易く、着実に高度を上げていく。
ここより上が、歩きにくい箇所が所々あり、山頂まで約300mの標高差にもかかわらず、時間がかかる。
ゆっくり、定期的な休憩を重ねて、トイレブースにも立ち寄りつつ登る。
歩けば、着くわけで、ようやく栗生岳。祠にお参り。
もうひと登りで、ついに頂上でした。
ぱらっとにわか雨がきましたが、山頂では降られず、無事到着しました。
そして、下山。
出発してからちょうど13時間後の17時50分に淀川登山口に戻ってきました。
こだま登山部Instagramより抜粋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する