記録ID: 4268469
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						比叡山 林道経由で和邇駅まで
								2022年05月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				京都府
																				滋賀県
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 05:37
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:38
					  距離 28.5km
					  登り 1,411m
					  下り 1,416m
					  
									    					 8:40
															5分
スタート地点
 
						12:40
																12:44
															94分
林道出会
 
						14:18
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																														
																																																 JR湖西線 和邇駅乗車 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 前半は京都一周トレイルを主に、後半は林道を主に進んでいます。 特に通行困難な箇所はありません。前半は案内表示も多く、安心して進んでいけます。 後半の林道は、案内表示がほとんどなく、いくつか分岐もあるために、ある程度の下調べか、GPSでの確認が必要です。気をつけないと、あらぬ方向に行ってしまいかねません。 梶山の直前のように、尾根道が林道となっていてる箇所もあります。 ●御蔭神社からP271 御蔭神社を抜けると、すぐに御生山(みあれやま)登山道を横切って沢に下ります。 沢の右手の少し急なところを登ると、開けた平坦なところに出ます。 進むべき尾根は、平坦地の左手で、急傾斜のところを木を掴みながら登っていきます。 ある程度登ると、傾斜がましになります。踏み跡はありません。 | 
| その他周辺情報 | ●ケーブル比叡駅にはトイレ、自動販売機あり。 延暦寺西塔駐車場、釈迦堂にもトイレあり。 この後は、トイレがありません。自動販売機もありません。 ●林道を下ってくると、国道477号線と合流する地点に、 食堂があり、営業していました。 湖西道路をくぐると、道の駅があります。 道の駅まで、自動販売機とトイレを見かけませんでした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					3日前に京都一周トレイルを上桂から比叡山まで進んだとき、
仰木峠から横高山への尾根道に沿って林道がありました。
調べてみると、とてつもなく長い林道がありました。
興味を引かれたので、いくつかを辿ってみました。
ハイキングとしては長い林道歩きは苦痛ですが、
いざというときにはエスケープルートとして有益ですし、、
「こんな所にまで林道が」という驚きにも満ちてます。
「どこから繋がってきて、どこまで繋がってるのか」
という面白さもありました。
林道歩きは、トレーニングとしても有効ですし、
トレランのレースで距離を増やすのにも、
よく使われていますね。
今回辿った林道の一部が、近々行われる
「比叡山インターナショナルトレイルラン」
のコースになっています。
あい変わらずのマニアックな山行きとなってしまいましたが、
わくわく感があり、十分に楽しめました。
もう少し、林道を詳しく探索したいと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:567人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									雪山ハイキング
									京都・北摂 [日帰り]
							
							
									大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							 sayup18
								sayup18
			
 
									 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する